新年のあいさつ ~修羅場と会社の運命

あけましておめでとうございます。今後も世間はとても大変な時期ではありますが、私は私のできることを精一杯今年もやっていきたいと考えております。

今年は廉価版パワーアンプ、ヘッドフォンアダプタなど、やや軽めのプロダクトを予定通り確実に販売できるように努力をしたいと思います。デジリコについては改良の目処が立ったのですが、新しく超えたい壁が現れましたのでもう少しだけ改良を試みます。あとはまだ詳しくはお話できないのですが別のプロジェクトがスタートすることになりそうです。詳細はお話ができるタイミングでお伝えしたいと思います。

今日はようやく去年のAK4499DACプロジェクトについてお話をしたいと思います。

今こうやって皆様にご挨拶が出来ていて本当に良かったです。もしタイミングが悪ければ2020年でこのHPはなくなっていたかもしれません。といっても病気ではありません。会社の資金繰りに行き詰まるかもしれなかったということです。とはいえ今後はこのような危険なことはやりませんのでご安心ください。クラウドファンディングの危うさの一端を理解したところでした。

AK4499DACプロジェクトのこと

おかげさまでプロジェクトは無事完了、昨年内に残っていた在庫も完売となりました。ですが発売まで何度も危機がありました。コロナの影響も大きかったですがそれ以外の要因もありました。今なら思い出話ですむお話なのですが、当時はとても本当のことを言えるような状態ではありませんでした。本当に今こうやって普通に完了報告が出来てよかったです。

1.逢瀬史上前代未聞の発注生産と引っ越しを同時に行った

いままで逢瀬製品は多くても30台程度、少ないモデルは10セット程度しか出ていませんでした。AK4499プロジェクトの発表当時は販売数も生産数も少ないため忙しいということはありませんでした。しかしAK4499DACは御存知の通り150台以上の生産プロジェクトとなりました。今までこのような量産はやったことがなかったので、そのための準備に初めての試みばかりとなり、予定よりかなり時間がかかってしまいました。

大まかに列挙すると以下のすべての検討が必要でした。

  • 確実かつ安定した量産が可能な外注組み立て検査体制を確立 > 外注工場との契約
  • 大量の製品受注、皆様からの支払いと発送データをミスなく管理できる体制 > Paypalとオンラインショップの開設
  • 量産のための各種パーツやケースの発注仕入れ業務 > PCB業者の再選定
  • これらのための資金繰り
  • 以上と同時にハードデバッグやマルチチャンネルソフトウェアの開発

予想を超えてプロジェクトが(ありがたいことに)大変なボリュームとなった関係で同時進行は仕事量が多く大変でした。もはやハードのデバッグやプログラミングは独力ではどうしようもないと判断して協力を募集しました。ありがたいことに数名からの応募があり、助かりました。(プログラミング協力 Oyukiさま、ハードデバッグ協力 sawaさま)

さらにこのプロジェクトとは関係がないのですが、住まいが賃貸で期間限定だっためタイミングが悪く引っ越しの時期となっており、家の購入とリフォーム関係も全部同時にすることになってしまいました。

  • 家の購入手続きとリフォーム関係、住宅ローンの手続
  • 会社引っ越し手続き、個人名義の引っ越し手続き

これがすべて同時並行的に進行することととなり、かなり大変な仕事量となってしまいました。時系列でいうと2019年の11月に家の購入手続き、12月にオンラインショップ開設と仮予約の募集、そして2020年2月からPaypalビジネスアカウント開設とICの仕入れ手続き開始、3月から本予約の募集開始、5月にリフォーム開始、6月-7月で引っ越しとIC仕入先の変更と量産の最終打ち合わせ、8月から量産開始、9月DAC出荷開始。10月にやっと再審査と住宅ローンの支払い完了。このような流れだったと思います。それ以降は皆様御存知の通り製品のアフターサポートです。

2019年7月で以前の会社はやめましたので、それ以降の一年はいよいよこれが本業という忙しさでした。

2.資金の問題

これが大変な問題でした。3月のPaypalで本予約開始、みなさまからお支払いを頂いた資金を使って仕入れを行う予定だったのですが、Paypalの資金が凍結になりました。直前にビジネスアカウントを開設したため取引実績がないからという理由ですべての資金を凍結されてしまったのです。この時点で3000万円が凍結となりました。

さらに直前に仕事を退職した関係で住宅ローンも降りず、2019年11月の住宅購入のための支払いはすべて自己資金によるものだったので、個人から資金を提供しようにも資金面で余裕がありませんでした。AK4499のICだけで650個だったので大体500万円位。その他にも電源、ケース、基板、コネクタやケーブルやインシュレータなど細かい部材の費用、組み立て外注費、色々合わせて最低でも2000万円以上必要でした。PayPalなしとなると住宅資金を合わせて一時的に4000万円以上必要です。会社にはそんなにお金はありませんから、実質これをほとんど全部個人が貸付という形で負担です。さすがにこれは不可能です!

もちろん銀行にもプロジェクトの状況と資金回収までの流れを説明し「これは確実に回収できる案件」と相談したのですが、取引実績がないのと会社の過去決算があまりよろしくなかったため融資は100万円が上限で実質NGとなりました。

結局Paypalと直接交渉をして状況を全部説明しなんとか一部凍結解除、とりあえず1500万円ほど使えるようになりました。これで当面の運転資金はなんとかなりました。その代わりPaypalの返金期限である半年後までに納品を済ませなければならなくなりました。製品を納品(出荷伝票履歴をPaypalに提出する)が出来なければ未納分を返金しなければならない、これが後で大変なことになります。そして次の問題が発生します。

3.AK4499の納入遅れの問題

5月のことでした。この時点でそろそろIC納品が見えてくるタイミングでした。代理店に納期を確認するとなんとコロナの影響で9月納品に遅れると報告がありました。上記の通り9月に納入完了しなければ返済資金がもうありませんので会社の危機となります。急いで組み立て工場の量産計画をリスケジュールしました。

こうなったらAK4499をなんとしても市場在庫からかき集めなければなりません。まずは海外の市場在庫を探しました。Digikeyのようなサイトを全部合わせても当時300個前後しかありません。あと300個以上足りません。次にAliexpressを調べました。在庫がありました。店主に聞くと650個の即納可能在庫があると言う話でした。しかし中国なのでまともなルートか、真贋や動作について信頼はできません。それについて質問してもまともに回答は帰ってきません。最後には何故か怒られました。これでは危なくて購入できません。

今回基板の製造と実装をFusion PCBに依頼していたので、中国系同士ということで実装業者に店のリンクを伝え真贋含めた交渉をしてもらうように依頼しました。すると中国人同士で話がうまくいったのか、ICの在庫のある場所、仕入れルート、トレイの写真など詳細な写真を手に入れることができました。私はそれを旭化成に連絡し中国への出荷履歴、トレイの写真やICの写真と製造番号が実在する裏を取りました。AKMから出荷履歴があったため本物の新品と判断し、中国ルートで650個を仕入れることにしました。在庫も実装工場も中国なので輸出入が発生せず出荷や発送はとてもスムーズでした。これでようやく実装工場で最終実装スタートです。

こうなるとあとの問題はIC代理店とのキャンセル交渉です。すでに代理店には発注書も送っているし、IC自体の量産も動いていました。どちらにせよ9月に完成品をお客様に納入ができなければ会社は存続できません。私は迷わずキャンセルを伝えました。実は2020年から法令が変わって「発注側の責任ではないやむを得ない事情」がある場合でも会社間の売買契約をキャンセル出来るようになったことをしりました。

とはいえ代理店側も650個ものAK4499の不良在庫を抱えることになりますから簡単にOKは出しません。しかし私はこのまま待っていても会社が倒産するだけであり、そうなれば支払い能力もなく不良在庫となる未来は同じであること、逆に会社が存続すれば多少なりともあとから在庫を購入できる可能性があること、そして法令の変更があって「今がコロナもあり当社起因ではないやむを得ない状況」だと伝え強引にキャンセルを連絡しました。

このとき相手先の合意はなしです。中国ルートでのAK4499の仕入れを確定させる必要があったため、完全に一方的な連絡でした。このあたりは会社がなくなるレベルの覚悟なら正直どうということはありませんでした。もちろんこちらとしても事後処理の協力については伝えています。もし10月以降に会社が残っていたらその後不良在庫の処理については出来る限り協力すると伝えました。このあたりはせめてもの誠意です。

4.実装不良や工場トラブルが有りながらも出荷

上記にも書きましたが、今回の基板の製造と実装の工場はFusion PCBでした。もちろん基板製造は安いプランではなくプレミアムプランで製造しています。今はFusion PCBのHPに4499DACの写真もありますが、その理由はなんと今回のプロジェクトがFusion PCB始まって以来の最大規模の実装案件だったらしく、色々と追加でサービスもしていただきました。

しかし実装側で経験不足からか多くの不良もあり、検査項目を伝えながら何度も修正と検査をしながらの出荷対応となり、なかなか全数の出荷が出来ませんでした。ロットが別れたのはこれが理由です。きっと今回のプロジェクトはこちらもそうですが、彼らも同じく良い経験になったのだと思います。

パワーアップPCBA#3:ビジネスユーザー向け、無料で基板実装試作

Fusion PCBを使った理由はいくつかあります。事前見積もりで基板製造、部品実装、部品仕入れ、検査、これらを全部含めた量産コストを確定できること、これが理由です。国内で別の業者に見積もりを取りながらすすめると最終費用がなかなか確定できません。そうするとマージンを多めに取ることになり最終量産見積もりの金額が高くなりがちです。今回のプロジェクトは原価にできる限り近づけて販売したかった(結局、私の人件費除いて原価50%以上)のですべてをオールインワンで出来る実装業者にしたかったのです。

この点でFusion PCBはMouserやDigikeyの型番のみ記載したBOMを作れば仕入れから実装までやってくれます。国内実装で必要な詳細BOM作成から部品の仕入れや整理と部品と基板を合わせて実装業者に発送する業務から開放され、私の仕事量を大きく減らすことが出来、確実に費用も算出できるメリットが有りました。一人でやっている会社としては自分の仕事量を減らすことはとても大事です。それなら多少割高でも頼む価値はあります。しかしFusion PCBは追加コストもそんなに高くなく、国内で全部やるよりむしろ安いくらいでした。

おかげさまで確定された費用を事前に算出でき、私の仕事はかなり減らすことが出来、他の業務に注力することが出来たと思います。最後に関税と送料が思ったよりかなりかかってしまったことは計算外でしたが、それ以外は予定通りでした。

その後は国内の量産工場に基板とケースが無事到着し、出荷という流れとなりました。国内工場は大きなトラブルもなくスムーズに組み立て出荷です。出荷が終わったとき、もう9月でした。期限は残り2週間くらいしか猶予がなかったと思います。

私の人生はいつもギリギリなんとかなることが多いのですが、今回も本当にギリギリでなんとかなりました。その後も33MHzクロックの不良、初期ファームの問題、ケース傷に対応して再アルマイトの発注など、サポート業務も結構大変でしたが、途中の資金繰りの心労からすれば大したことはありませんでした。こんなに神経と気力と体力を使った一年は久しぶりでした。でもこういうときは生きている実感がとてもあります。

5.旭化成半導体工場の火災

10月のことです。第2ロットの頃でしょうか。旭化成のAK4499などDACを作っている工場で火事がありました。少しタイミングが悪かったらこのプロジェクトはどうなっていたのか…そう思います。幸いAK4499については仕入れが間に合っていたので、市場在庫も枯渇する前だったので本当に助かりました。今はAKMのオーディオ半導体は入手困難なプレミアム価格になってしまいました。

https://www.akm.com/jp/ja/about-us/news/information/20201030-information/

この火災が起きる前に国内代理店から当社の発注したAK4499の650個不良在庫の消化をどうするのかについて打診があったのですが、この火災以降はAK4499の市場在庫としての引き合いが多く、全数購入して新製品を作って補填する必要はなくなりました。

このあたりは本当に偶然の連続でギリギリのラインをくぐり抜けてきた感がとてもあります。

会社を続けることができた運命に感謝

神様が本当にいるのかわかりませんが、こういうときは本当にそういうものに感謝をしなければならない、そう思いました。ほんの少し運命が違っただけで今逢瀬はなくなっていたかもしれません。今逢瀬があるのはもちろん皆様のおかげ、そして運命の偶然のおかげです。

まだ私がこの仕事を続けても良いというメッセージだと思って、今年もより一層励んでいきたいと思っています。

そして皆様にも幸がある一年でありますように。

Follow me!

新年のあいさつ ~修羅場と会社の運命” に対して3件のコメントがあります。

  1. Her- より:

    大変な1年だったんですね。
    逢瀬が存続出来てよかったですし、新商品が発売されることを期待してます。
    無理をなされたと思いますが、体が資本ですので今後も健康状態にだけはお気を付けください。

    1. ause より:

      Herさま

      コメントありがとうございます。引き続き頑張っていきたいと思います。

  2. T.田中 より:

    陰ながら応援しておりますので、これからも頑張ってください。(^^)

T.田中 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ten + eighteen =

開発

次の記事

1月の開発進捗報告