AK4499特注DACはVersion 2以降に「Junction DAC」となります

Junctionは交差、分岐、接点で、今回のアップグレードが重要な分岐点になるという意味です。逢瀬ラインナップで単体DACに固有の名称がつくのは初めてですし、それだけ意味のあるアップグレードになる見込みです。

その他の理由です。

  • Version 2はあらゆる意味で特別なアップグレードなので全く新しい名称が望ましいという判断
  • 今後AK4499系のラインナップ拡張を上下に予定しており、それぞれの機種の判別性を高める必要がある(4499DACではどのモデルを指すのか不明になる)
  • DACの総合技術が重要な転換点を超えたため、今後も主要な正式DAC搭載モデルには固有の名称が付けられる予定

基板は今月中にテストができる見込みです。発熱含めた安定動作が確認できましたら基板を量産し、アップグレードの受付予定です。

 

Follow me!

AK4499特注DACはVersion 2以降に「Junction DAC」となります” に対して2件のコメントがあります。

  1. 加藤元一 より:

    AK4499特注DACユーザーですが、アップグレードの受付期間はどのような状況でしょうか。

    1. ause より:

      初期のテスト段階なので開始時期はまだ確定ていません。
      基本的な動作検証や安全性の確認が完了し、量産段階に進んだ時点でご案内いたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

1 + six =