2021年12月7日 / 最終更新日時 : 2021年12月9日 ause 開発 光ブースターのQ&A、その他お知らせ事項 お客様からご質問をいただきましたので、こちらにて内容を共有したいと思います。 Q.DoPには対応しますか? 光ブースターは信号自体は何もいじっていませんので、176kの光送信可否、これがDoP対応のための必須事項です。D […]
2021年11月21日 / 最終更新日時 : 2021年11月22日 ause 製品情報 光ブースターの現在の状況と製品情報 画像ではBNC端子になっていますが、製品はRCA端子になります。性能的にはBNCが望ましいですが今回の製品は価格帯が低くRCAが一般的なためです。端子サイズがBNCと同じため設計時の画像がBNCになっています。 いつなく […]
2021年11月20日 / 最終更新日時 : 2021年11月21日 ause お知らせ WF-P502L選別品グレード中止のお知らせ WF-P502Lの下記グレード商品についての重要ご連絡事項です。 WATERFALL Power 502L ケース選別グレード 大変申し訳ありませんが販売を中止いたしました。現時点ですべての選別品在庫は通常グレードに統合 […]
2021年11月9日 / 最終更新日時 : 2021年11月9日 ause 分析・意見 NC400を使用されている方の質問に回答します 質問の該当ページはこちらです。あくまで技術的な質問と捉えまして、こちらでは事実のみを回答したいと思います。 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s1018042791 […]
2021年10月30日 / 最終更新日時 : 2021年10月31日 ause お知らせ パワーアンプのオンラインショップ発売タイミングについて 下記製品についての発売タイミングのご案内です。 WATERFALL Power 502L 発売タイミングを2つに分けます 一部予定変更にてすみません。まずは通常グレードを先行でスタートします。こちらはある程度在庫に余裕が […]
2021年10月24日 / 最終更新日時 : 2021年10月28日 ause 製品情報 今後の製品リリースロードマップの見直し 以前に公開していたロードマップ、製品リリース予定から、変更をお伝えします。 まず確実に延期となるのはデジリコ、Integrated 250のV2です。原因はとにかく半導体の入手問題です。制御用のCPU、クロック関係のIC […]
2021年10月13日 / 最終更新日時 : 2021年10月14日 ause 製品情報 新製品WF-P502Lの追加情報 WATERFALL Power 502L こちらの製品についての、オンラインで提示されていた疑問、こちらで想定している質問への回答も含みます。 P400、P500との音質差について 上記機種をお持ちの方がP502Lの購入 […]
2021年10月7日 / 最終更新日時 : 2021年10月7日 ause お知らせ 4499DACのファインメットコア使い方参考情報と新ファーム情報 前々回の記事で少し紹介した、具体的な使い方と音の傾向についての参考情報です。 作業を行う場合は必ず100VのAC電源ケーブルを先に抜き、5-10分程度経過してからメイン基板側のコネクタを外して作業を行うようにしてください […]
2021年9月30日 / 最終更新日時 : 2021年12月19日 ause お知らせ P400のアップグレードのご案内、その他の情報 長らくお待たせいたしました。ショップに以下の項目を追加しました。 WF-P400フィルターアップグレード(往復送料別) P400にP500と同等の入力フィルターを追加するものです。ただし全員に必須のアップグレードではあり […]
2021年9月23日 / 最終更新日時 : 2021年9月23日 ause お知らせ 廉価パワーアンプの更新情報と、4499の今後の展開について おまたせしております。まずはパワーアンプの情報からです。9/21に出荷連絡がなかったためHypex社に連絡を入れました。返答としては予定通りモジュールは入荷しているそうです。ただ出荷が溜まっているので出荷は少し時間がかか […]